製品の機能について

複雑な組織構造に対応できますか?

階層構造の組織を登録できます。

ブレンデッド学習機能とは何ですか?

ブレンデッド学習とは、対面での学習とeラーニングを組み合わせた複合的な学習方法です。
PlatonXeではeラーニング、集合研修・レポート課題を自在に組み合わせて1つの研修として管理できます。

集合研修の出席管理はできますか?

学習者に出席ボタンをクリックしてもらうことで、出欠管理ができます。
パスコードを使った厳密な出欠管理もできます。

レポート提出機能はありますか?

研修に課題レポートを設定できます。
学習者は課題の内容を確認し、レポートファイルをアップロードします。

動画を教材として利用できますか?

MP4ファイル形式の動画を教材に利用できます。

外部システムとのシングルサインオンはできますか?

SAMLという通信規格に対応しています。
代表的な業務プラットフォーム、代表的なIDaaSとのSSO連携ができます。

教材について

eラーニングの教材には何を使えますか

以下をeラーニング教材として登録できます。

  • FLIPPER・STORM・THiNQコンテンツ(ロゴスウェアコンテンツ作成ソフト)
  • 動画ファイル(MP4)
  • 外部URL(YouTube・外部Webサーバーに掲載されているコンテンツやWebページなど)

既成の教材はついていますか?

ロゴスウェアが独自に作成したビジネス基礎講座「標準教材」を無料で提供しています。
標準教材はデジタルコンテンツだけでなく、パワーポイントファイルも提供しているので、ファイルを編集して教材を自社用にカスタマイズできます。
(LOGOSWARE Xeの第1弾では、SUITEオプション契約が必要です)

動作環境について

動作環境を教えてください。

パソコン(Windows、Mac、Chromebook)およびスマートフォン・タブレット(iPhone・iPad・Android)で閲覧・受講が可能です。
詳細は以下のページをご覧ください。

→ 動作環境

対応デバイスは何ですか?

PC・タブレット・スマートフォンに対応しています。

サポート体制について

サポート体制はどうなっていますか?

β版ではチュートリアルをご用意しています。
商用版ローンチ時には、購入前のご相談、製品の使い方講習会の開催、マニュアル・技術資料の公開、トラブルシューティング(FAQ)などの各種サポートを提供する予定です。

契約について

料金体系を教えてください。

料金体系は以下のページをご確認ください。
※ 料金は現在調整中です。

→ 料金